ギルティ~鳴かぬ蛍 6巻のあらすじ
一真と離婚することになった爽は、母親の病室を訪れ、世話をしていた。しかし、その支離滅裂な発言から、かつての母ではなくなってしまったことを改めて気づかされる。そのことで会いに来る回数を増やそうと決める爽だったが、自分をつけ狙う瑠衣の異常な行動には、気づくことができない。その夜、白衣に身を包んだ瑠衣は、爽の母の病室へ忍び込む。爽のふりをして話しかける瑠衣は、別の世界へ行くための手伝いをすると告げ、グレーのストールを取り出すのだった。
ギルティ6巻を読んだ感想
5巻で大きく話が動き、一真との件に一応の決着がついたので、瑠衣の異常性がさらに際立ってきた印象を受けました。爽の母や秋山の妻子など、家族にまで手を出すやり口には、怖さを感じずにはいられません。恋愛サスペンスという認識でここまで読み進めてきましたが、この巻を含めて瑠衣の行動を振り返ってみると、サイコホラーなどの要素も含まれた作品のようです。主人公の爽がどうなっていくのかも気になるところですが、瑠衣の行く末にも、しっかり注目していきたいと思います。
ギルティ6巻の見どころ
この巻の見どころは、新展開のワクワク感を楽しめる点です。5巻で多くの謎が明かされ、一真がいったん退場することになりましが、6巻ではより積極的に瑠衣が暗躍し始めます。少し落ち着いた状態から、再び物語が動き出すことになるため、読む側にも情報を整理する余裕ができました。そのため、新しい展開への期待も高まり、今後がさらに楽しみになる重要な巻となっています。

コメントを残す